自分にとってのボーダーブレイク

346プロダクションのクラマス、チワワです

 

もう終わってしまったことなんですけど、みんなへの感謝とか、伝えきれないまま残ってしまう気持ちとか、そういうのを整理する目的で書きます

自己満足な内容になると思いますが記録用ということで…

 

前置きとして、内輪ネタとか満載の上、ダラダラのクソ長文なのでオチも面白さもありません

嫌いな人はそっ閉じ推奨

 

 

 

 

はじめたきっかけはつるんでた友人達と遊びに行ってたゲーセンで、そいつらがやってたのがボダで、そのうちの1人がこれやるよってICを俺にくれたのがスタート

当時はゲーセンなんかない離島にいたから、実家に帰ってきたついでにやる程度で、コング打ってるのが楽しかったってのは覚えてる

 

そして転勤で本土に戻ってきて、寮の近くのゲーセンにボダがあったからめっちゃ通うようになった

本家SNSとか知らなかったのでしたらばばっかり見てて、スカウト募集スレに書き込んだら前のクラマスに呼ばれて573プロダクション(346プロダクションの前身クラン)に加入

 

加入した2日後に初対抗戦でしかもセン支やらされて超びびった、市街地だったかな

セン支やり始めたきっかけは鳥さんの動画、ラドゥガ握ったのもその影響

 

573でセン支やる日々を続けてたらLINE窓作ろうぜって話になって、初めに3人だけの窓を作った

いおりんとさくさんとさらに仲良くなれたのはこの窓がきっかけ

この2人にはめっちゃ助けてもらった

何回も叱ってもらったし今の自分があるのは2人の影響すげーでかい、感謝しかない

 

その少し後に色々あってクラマスを引き継いで、名前も変えて今の346プロダクションが出来上がった

ちょうど4年前くらい

 

346の中身って、最初のクランが346(573)って人は実は少なくて、なボ部とか紅白とかFTとかから入ってきてくれた人達が混ざりあって出来てるクラン

なんだけどみんな仲良しでそれが自慢

なボ部はさくさん、紅白はいおりんやじょかさん、FTはステラやゴリラの繋がり

(いおりんとさくさんは俺が加入する前からいたから今では1番の古参)

 

573の時からしばらくは弱小クランだった

なんというか勝ち筋を掴みにいけないというか、掴む力が足りないというか

お願い凸麻様って感じだったなって

 

個人的なターニングポイントは3つあって

まず上に書いた他クランのメンバーが加入してくれたことと、ユークリッドさんにアドバイスをもらったこと、いおりんが注射γを俺に勧めてきて注射凸作戦を組み始めたことだと思ってる

 

俺セン支なのに前線リペア下手くそで、罠セン支なのに無駄な動きも多くてデスが減らなかった

そんな時にたまたま関東で対抗戦してたらたまたまユークリさんが後ろで見てくれてて、ユークリッド教を教わってからアセンはかなり変わった

FT小隊ってクランがきっかけでユークリさんとは面識があったんだけどしっかり話したのはこの時が初めてだった

 

そんで注射γを使うようになって、いおりんの凸ぢからが更に高まって、俺が注射の扱いと防衛スキルに尖っていったら

なんか段々と勝てるようになっていった

 

そもそもその時点で、鬼蜘蛛さんやジョーカーさんやゴリラっていう強いライン組がいたわけで

凸と防衛が磨かれたらそりゃそうなるわって今では思うけど、当時は勝てる試合が増えて大はしゃぎしてたなーと

 

そこからは注射凸を活かすためにどうするよっていうスタンスが346の中で共有されつつ仕上がっていった結果、「敵がグーでもこっちはもっと強いグーを出して粉砕する」っていう何言ってんだこいつみたいなことを実行するクランになりました

 

ちなみにその象徴とも言える対抗戦があって

昨年の1月に、当時対抗戦ヤクザとして有名だった、宮田率いるSecretと戦った試合

 

https://youtu.be/jQBKltt8yoY

f:id:chiwawa_346:20190911212507p:image

写真を見ても少し分かりにくいけど、宮田とらなさんっていう鬼強い波麻が揃ってる上に支援にはるれいさんやユークリさん、あざらしでお世話になったかいちょーもこの時は敵…

 

ただ1つ、いけるかもしれない理由があった

マップが「マデルロンド」

 

実はその少し前の対抗戦でブリューナクとドラードを装備した茶々丸が大活躍したマップ

そのクソっぷりに全国で出会った鬼蜘蛛さんがキレて窓からいなくなるほど

(なんで部屋抜けなかったんだろう…)

 

そんなクソっぷりを知ってる上に当時は毎日のように時報を繰り返してたうちのメンバー、お互いの動きは手に取るように分かる

1戦目開幕凸から最速で2枚、近接とドラードでCは先に染めたら絶対に渡さない、決め打ちにも近い作戦でぶつかった

1戦目は勢いで流れを掴み勝ったものの、2・3戦目はしっかりと対応される、さすが強豪

しかし4戦目にワンチャン凸をさくさんが決め、なんとあのSecretと引き分けにすることが出来た

 

引き分けたのに346のシナジーやべぇってすっげぇ盛り上がったのを今でも思い出せる

マデルで再戦してくれるクランはいなかったけど、うちのメンバー全員がそりゃそうだろって納得してたw

 

流れで書いてるはずなのに時系列戻ります()

2年前の4月にアドバ上がれて、アドバに上がってからすぐに6期エスボダの予選があって、全然ダメで落ちて、その後の第3回花伝杯であざらしに加入させてもらって、毎週のように対抗戦させてもらった

めっちゃ充実してた、1日4連戦とかして目が痛くなったw

 

特にねぶた放棄との花伝杯決勝はやばかった

https://youtu.be/_pjhpmFa9WM

f:id:chiwawa_346:20190912010622p:image

あのあざらしが何やってもキルデス負けるしいおりんの凸が刺さらないし、こんなことあるのかって絶望した対抗戦

それでも一矢報いて文字通り1勝出来たのは誇りに思ってる、その試合ちょっとだけ活躍もしたし

 

自分のクランの話に戻ってきて、クラマスとしてどうだったのかなーって少し振り返り

最初はサブマスだった自分が引き継ぐよって言い出して舵を取ったんだけど、うまいこと勝てないし自分も成長しないしで結構悩むこと多かった

でもうちのメンバーはホント優しくて、厳しくて、頼りになって、強いチームを作れたのはこいつらのおかげだっていつ振り返っても思える

ゲームの掲示板から始まったとは思えないほどの最高の友人達

 

うちのクランの方針は、「やりたいことは強いんならとりあえず採用」「アセンや武器は結果が出るなら個人の好きに」「4タテはスタンプ」という感じ

そもそもクラマスが注射セン支っていうピーキーなことしか出来ないので、メンバーには攻撃の手段を増やしてほしかったわけで

だからこれやってみたい!これ強いよ!とかは基本採用して、反省会でどうだった?って意見集めてフィードバックしてそれ以降も使うかは考えてた

 

コアダメは俺のせいだから気にせず前向いて暴れろって言い続けたら攻めと守りが8:2くらいになりまして、おかげで防衛してたあかつきさんのソウルジェムは真っ黒でしたね…ほんと防衛麻ばっかりしてくれてありがとう

 

防衛しか出来ないから~って自分は思ってたんだけど、俺とあかつきさんの防衛で凸られてもあの2人がやられるなら仕方ないって思えるよって言われたの嬉しかったなぁ

 

平日も休日も時報しまくって一日見なかったらログが4桁溜まってるほどバカみたいに話しまくって熱くなりすぎてぶつかって、だからこそ今のこの信頼関係があるんだよなぁってしみじみ思う

 

話は変わって最後のイベントになった第4回花伝杯

前回の雪辱を晴らすべく346+紅白+あざらしの最強メンバーを揃えたMKAUnionを結成

裏話としては、お互い単独だと人数足りないよねっていう状況だったのを、じゃあ一緒に組んで最強になろうぜって声掛けたのがきっかけ

声掛けて良かったよ、てぃんくるさん、じょーかーさん、応えてくれてありがとう

そして運営も試合も頑張ってくれたゴリラにもありがとう

 

紅白と346はその前から合同を組んでたけど、あざらしが加わったことで「横綱相撲」って感じの試合運びが完成されて、後ろから見てるとすげぇこいつらってしかならなかった

 

本戦は全試合勝利という最高の結果で優勝出来た、終わってから座りながら泣いてました

野良連合をはじめどのクランも強かったけど、マジで俺以外のメンバーがみんなやばかった(語彙消失)

最高のパフォーマンスを発揮してくれたから10人なのに11人とか12人くらいの仕事量になってた

MKAは最高で最強のチームだよ

 

 

 

なんというかこうやって思い出してると、色んな出会いとか思い出とかどんどん出てきちゃって、全然締められないそうにないんだけど

最後に1つだけ書いて終わりにする

 

346プロダクションボーダーブレイクのサービス終了に伴って、活動を休止します

でも、解散はしません

いつでもまた動き出せるように、ボーダーブレイク2で集まれるように、一旦お休みにします

 

正直言うと解散とか考えたりLINEとかツイッターに書こうとしたら涙で何も見えなくなって書けませんでした

すげー情けないんですけど自分のためにも休止ってことにします、みんなすまん

 

遅くなっちゃったけど、346のみんなへ

こんな俺についてきてくれて、一緒に対抗戦してくれて、最後の最後まで支えてくれて本当にありがとう

最高のゲームで最高の時間を一緒に過ごせて最高に幸せだった!

また集まって飲もう、語ろう、遊ぼう!

 

そして最後に、今まで出会った人達や戦ってくれた人達に心からの感謝を

また戦場で会いましょう!

もっとブレイクタイム

こんにちは、チワワです

以前から読んでいただいてる方ありがとうございます

 

 

今回はアセンについてというご要望をいただきましたので(都合の良い解釈)

自分のアセンについて書こうかと

 

次までの繋ぎなのでさらーっと読んでこんなこと考えて組んでんだなぁと思ってもらえれば

 

 

まず機体パーツ、武器、チップ構成を対抗戦で使う用に書きます

ただ全国でも"要請兵器適性"指すだけでほぼ変わらないですが

 

機体

頭:ディスカス・エヴォル

胴:EDG-β

腕:月影・烈風

脚:グライフ68g

 

武器

主武器:イルミナル

副武器:49型指向性地雷

補助武器:軽量索敵センサー

特殊武器:リペアインジェクターγ

 

チップ(8スロ)

しゃがみ1

補助装備自動補給2

アンチスタビリティ2

フェイタルアタック2

アンチブレイク1

 

以上になります

 

 

 

それでは順を追って説明するんですが

そもそもセン支としての考えはユークリッドさんという人からきてます


f:id:chiwawa_346:20180107102516j:image

 

これがユークリ教です 

今はもう少し別のパラメータ欲しいとユークリさん本人は言ってましたので正確には違ってそうですが…

 

  • 脚は速い方がいい

➡行きたい時に行きたい場所へ行くためにスピードは絶対必要

 

  • エリチェンも早い方がいい

➡エリチェンは機体のスピードや障害物等に一切左右されずにマップの拠点を移動できるため、セン支なら早い方がいい

 

  • 主武器はトリガー火力で選ぶ

➡要はKBさせられるか、空中にいる敵ですら時間を奪うことが出来るのはKB(吹っ飛び込)のみ

 

  • ブースト管理は気合

➡正直慣れが強い、戦闘機動における管理もやり込み必須

 

  • 殺される前に殺せ

上記を満たそうとするとブーストや装甲はそんなに高くならない、だから敵とやりあうなら勝てる勝負を選ぶ

 

というわけで

  • 主武器はイルミ
  • 高リロ腕➡烈風腕
  • 3秒胴➡β胴、θ胴など
  • 速くて積める➡以前は燐脚、今は68g脚

こんな感じに決まります

 

リロ値修正前は新腕でも良かったんですが、KB後の一瞬に左右されるので烈風腕必須になってしまいました

 

あとなんでβ胴?って思う人いるかもしれませんが

これはACEにあがるために頑張ってた時に注射の回転率を上げるためとチップ数確保のためにθ胴➡β胴にしてたら、そのまま使えるようになったというやつです

おかげで今は注射用の胴として重宝してます

アドバイスくれたクラメンに感謝です

 

そしてエヴォル頭は修正入ってハイバランスになったので採用という感じです

 

 

 

機体と武器はこんな感じですかねー

お次はチップ構成

 

まず屈キャンと戦闘機動のためにしゃがみ

もししゃがみ連打で屈キャンもどきをしてる方がいたら今すぐにでも練習することをおすすめします

自分なんてEX上がってから練習したくらいなので間に合います

 

イルミと只に適用されるアンスタ

イルミのKB範囲の変動が2➡3はほぼないため(吹っ飛び範囲の変動はあります)、2を採用してます

ちなみにバインドマインは某ACEに避けられる未来しかないので使いません

只ですら避けられるのに…

 

センサーは隠すより壊されてでもちゃんと置きたいので

補助補給2

あとイルミのチャージ解除用にセンサーあると楽

 

アグニやらデッドアイやらマインやら即死武器が多い世の中なので

アンブレ1

ロアーは諦めます(白目

 

そしてここが他の人との違いですかね

フェイタルアタック2

大破ラインを2000下げるチップです

そもそも大破の仕様が変わってて、残耐久+5000ダメで大破になります

これつけてると残耐久+3000ですみます

 

なんでこんなのつけてるか

注射ミラーと同行支援対策です

エイオースでセン支やってた時に、インペイル持ちの味方がいなかったりデバイスやポストでの同行が辛いなと考えてまして

注射ミラーは対抗戦でも起きるし、なにか自分1人でもなんとか出来ることはないかとさらに考えまして

全チップの性能を確認してたら大破仕様が変わったことを思い出して

敵全部大破させれば再起されないじゃん

って思いついて採用

 

使ってみたら快適でした

ただみんなからは充填1でいいって言われます

充填1も快適になるのでオススメなんですが、やはり自分はフェイタルですね

大破するのを見るのが気持ちいいので

 

 

アセンについてはこんな感じです

そろそろチワワ用のパーツ下さい

 

セン支のアセンってそれぞれちょっと違ったりするけど烈風腕とグライフ系脚ってほぼ一緒でなんだかつまらない…

 

それではまた次のブログで!

犬がさらに語る

皆さま、新年明けましておめでとうございます!

 

 

初めましての方は初めまして

前回を読んでくださった方、ありがとうございます

 

注射の売人やってますチワワです

大晦日に仕事出てて投稿遅れました…

実働13時間は笑えないよ

 

 

 

さて今回のテーマですが

対抗戦での注射セン支

です

 

壮大なテーマですね

めっちゃ長くなりますよこれ、絶対長い

なので途中でぶち切って次へ繋げる感じかもしれません()

 

注射セン支とか防衛ってスポットライトを浴びる役職じゃないんですが、でも楽しいんです

それが伝われば幸いです

 

 

 

<目次>

  1. 長くなる前に
  2. 防衛について
  3. チワワ´s防衛
  4. まとめ

 

 

1.長くなる前に

さて前回で厳選された方が読まれてると思いますので、ここでようやくですがこのブログの目的を書きます

ちなみに前回のはぜーんぶ導入みたいなもんです許して(土下座

 

 

さて目的なんですが

防衛を段階的に捉えるため

です

 

 

そして読んだ人に目指してほしいのは

"なんとなく守れた"をなくしてほしい

になります

 

 

ちょっと胡散臭くなりましたね

なんかのセミナーかな?

 

でもこの求める姿を先に示しておくと書く方も読む方もズレにくいんです(受売り

 

それでは大事なことも伝えましたのでささっと本題にいきます

書きながらデカ文字部分が変わりそうやなこれ

 

 

 

2.防衛

ここからが内容になります

じゃあ防衛ってなんなのさってわけですよ

 

広辞苑で調べてみた、とかやりませんが

防衛とは守ることですよね

ボーダーブレイクにおける防衛はプラント防衛とベース防衛がありますが主にベース防衛を指すでしょう

 

 

じゃあ防衛、主としてベース防衛はどこからスタートしているのか

それは

防衛は敵を索敵するところから始まっています

 

これは絶対です

ボーダーブレイクは索敵ゲーです

 

索敵ゲーなんて言われなくても読んでる人達は分かってると思いますのでその必要性を深く書きません

なんで索敵ゲーなのか知りたい人はもっと全国対戦やってからこれ以降を読みましょう

 

 

さて

じゃあ防衛のスタートである索敵は

どの部分から防衛に関わってくるのか

 

まぁ…ぶっちゃけ全部と書きたいんですけど

そう言ってしまっては話が進まんので

 

そこで、あえてここがスタート地点だと書くのであれば

お互いの戦力がぶつかり合うラインの少し敵側

です

あえてですよ、一概には言えませんからね

 

 

じゃあその敵が映ったからと言ってどの場面も防衛出来るのか

それもまた一概には言えないです

 

ただ

準備はできます

この準備こそが防衛の基礎的な部分になります

 

 

準備って何をするのか

 

簡単に書くなら

敵戦力の把握と対応策の選定です

 

まず索敵によって敵の兵装と枚数が見えます

ちょっと前までは最大まで拡大しないと兵装は見えなかったんですけど、ここは便利になりましたよね

 

兵装と枚数により、敵の戦力が想定できます

もし姿を画面におさめることができれば名前も分かります

名前が分かればランクも分かる、さらに情報が増えます

姿が見えれば機体は軽量なのか、重量なのか、手に持っている武器は何かなど、様々な情報を手に入れられます

 

これらの情報を元に敵の強さと速さを想定します

これが把握の中身です

 

 

把握したら絶対守れるのか

それも違います

 

 

例えば敵がACEの麻2機だったとして、敵が強いなと分かりつつも策もないのにセン支1機で挑んでもただの自殺です

瞬殺されます

 

なので、対応策が必要になります

しかし麻が迫ってくる時に策を練っている時間なんてありません

よって、あらかじめこちら側が持っている策を選べるようにしておく必要があります

 

これが選定の中身になります

 

 

敵を見て、どう戦うかを選んで、それを実行できればただ凸が通るだけ、ただ敵に殺されるだけ、というのもないでしょう

 

 

ここまで書いて思いました

ただ単調に文字にするととても難しい

これはいけない

 

というわけで実際どのようなことを考えてやっているのか

動画での一例を元にしながら書いていきたいと思います

 

 

 

 チワワ’s防衛

さて自分がどのように立ち回っているかを話すにあたってですが

  • 対抗戦における立ち回り
  • 主武器はイルミ、副武器は只
  • 同格の敵ならタイマン勝負で5分以上

以上を前提として書きます

 

武器がこれじゃないとダメとかではありませんが判断の基準に含まれるものなので書いてます

 

 

さてエイオースAでの対抗戦…が良かったのですが、自分の動画でいいものがなかったので、少し昔のものですがネソスAの動画にならります

 

346VS湊1 - YouTube

 

 まずこの動画の00:45~02:00を見てください

 

01:05付近で大外から2枚来てますね

この時点でこの麻は凸麻だと認識します

この時間帯にこれだけ明確な動きをするのは凸麻か北エリアを制圧しにきた遊撃麻なんでしょうが、走ってる場所が中央寄りではないので前者だと推測

 

 

凸ムーブを察知しここから迎撃態勢をとります

 

今回は開幕で罠センサーを優先してますが、設置後ならここで敵が何をするのかを観察します

  • どんな機体か
  • 副武器を投げてくるの
  • 副武器は何か
  • ルートへの入り方は
  • 轢き殺してから凸るのか
  • 内側と外側のどっちを使ってくるのか
  • 防衛麻が仕掛けた時にどう躱すのか

ザッと挙げましたが細かいのは書いてません

 

と、ここで動画に戻ります

 

外側のザリガニに味方が轢かれて2プララインまで出てきます

凸麻も戦闘中だけど位置的には近い

 

ここは近距離まで近づかず、見張ることを選択します

 

一定の距離を保ち時間を稼ぐ、これも立派な防衛行動です

行動に釣られずにお前を見てるぞとアピールすることで敵を釘付けにすることが出来ます

 

また、防衛というのは倒すことが最終目標なんですが、自分一人でそれを行う必要はありません

リスした味方込みで最終的に1-1交換になればゲージ差も開きませんので

 

ただこの行動は相手によってはブースト回復やチャージなどに時間を使われてしまい、自分を追い込んでしまう場面もあるので注意が必要です

 

 

動画に戻ると見張っている間に凸麻が抜けてきました

これ反応が1秒程度遅いですね、見張ることに集中し過ぎです

一旦C側に行ったことで戻ったと勘違いをしてしまってたのもあるんでしょうが

 

ここでは幸いイルミが当たって防衛完了、ザリガニもリスした味方によって処理されて一段落ですね

 

ここで敵の情報が分かりました

  • ザリガニの陽動がくる
  • 凸は注射つき
  • 凸麻は軽量
  • 戦闘も仕掛けてくる(星系統
  • バウンダーは使用するけど罠は見られてる

こうやって集めた情報を追加修正していくことで防衛を有利にします

 

 

ちなみに1:30付近で援護チャットを出しましたが、普段あまり活用していない人であれば是非このようにチャットを打って欲しいです

 

このゲームは試合中に気持ちを伝える手段が限られているので、分かっていることでもチャットをするということがとても大切です

なので、複数凸がきて一人では難しいかもしれないと感じたら迷わず援護を押しましょう

 

対抗戦だから過剰防衛もないですし、セン支が無理をするタイミングでもありませんしね

 

 

さて他の気になるシーンは6:30あたり

抜けた凸麻が消えます

ここは敵に対して高所を取ることを続けたのは良かったのですが、敵はこちらが上にいることを知って抜けてきてるのでバウンダー横にでも待機すればもっと良い結果になってたかと

 

ですがここではやらかして無傷の注射凸が抜けます

緊急事態なので1プラリス、速度的にベースまでは届いてない、下を最速で行くならここで鉢合わせになるという思考です

幸い味方も抜けたことに気づいてて1プラリス

 

この後下のバウンダー付近にいる敵が見つかる

ですが自分はここで降りずに上で待機

ここ、大事です

 

防衛麻に一方(この場面で言う下層)を任せてもう片方(上層)を塞ぐように立ちました

結果的にはベース内で処理してしまったので塞げてはいないのですが、上でブースト回復の時間を与えることはしなかったですね

 

この防衛の分担、いろんな場面で必要になります

 

 

例えばエイオースだと残り200秒になるとマップが変化し、マップのボトルネックが消えてスカービが長くなったような地形になります

こうなると左右の同時凸は一人では捌けませんので、片方を任せる場面が出てきます

そういう時に中途半端な立ち回りよりも思いきって任せる方が良かったりします

ここは立ち位置についてでもっと詳しくお話したいですね

 

 

少し脱線しまして

 

例に挙げたエイオースではないですがその任せる例としては

 

あざらしおやつ 2 - YouTube

 

こちらの動画の2:15あたりから始まる敵の同時凸を捌くシーンが例としてあげられます

やじるしさんすみません動画お借りします

 

まず大外からグラバスきゅうき含め3枚凸がきます

➡そこで3枚目が注射凸であり追い防衛では間に合わないのが分かったので2:26からエリチェン

➡移動中にとりあえずチャットうちつつルート確認

➡撃破が出たのできゅうきはおけ、目の前の麻を全力で防衛

➡処理後に任せていた麻が残っていたのでフォロー

➡もう一枚の大外も味方処理、罠の再設置へ

 

こんな流れです

自分は最終ラインを防衛する代わりに他を任せます

逆にあの状況だと味方は目の前の敵をしっかり対処してくれているので、こちらが他を見るくらいの気持ちでいいです

これが対抗戦における防衛の分担であり、信頼できる味方だからこそ出来るものです

 

 

あとは見張るためや分担のための立ち位置についてですが、他との関連もあってさらに長くなるので次にします

あれもこれもになってしまって申し訳ないです

 

 

今回は最後に罠について触れて終わろうかと

 

セン支にとって罠は必須です

なんで必須なのか

答えはワールドトリガーが教えてくれてます、この漫画戦闘に関する大事な要素詰まっててめっちゃ好きです

小南先輩のトリガー連結要素ホント好き

 

さて話を戻しまして、ワートリ14巻にて主人公三雲に木虎がスパイダーを教えるシーンがあります

ここでこんなセリフが出てきます

  • ほとんどの人は誤解してるけど、獲物を仕留めるだけが罠の役目じゃない
  • 「罠があるぞ」と思わせるだけで相手の行動を迷わせることが出来る
  • 罠に注意を払わせることで相手の意識を散らすことが出来る
  • 本人がそこにいなくても最悪落とされたとしても(ボダでは10秒)援護が出来る
  • 相手に当てる必要がない(AIMに左右されない)

もうこれだけで他に言うことないですね、なので罠は常に最大数置いて欲しいです

じゃあ当てなくても置いてるだけでいいのかとか、罠をどこに置けば効果的なのかとかについても次で触れるようにしようかと

テンプレがなんで大事かってお話もそこで出来るかと

 

 

 

 4.まとめ

書きながら書きたいことがドンドン溢れてくる現象に襲われてます…

めっちゃ中途半端なのですが一旦切ります

 

今回お話したのは

  • 索敵

  • 準備

  • 分担

でした

 

さらにここに

  • 立ち位置

  • 自衛

が加われば、なんとなく守れたなんてことはなくなるはずです

 

書いてみて改めて思い知らされるのですが、やはりミニマップから得られる情報量というのはとても多いですよね

あとはそれだけの情報が得られるものをプレイヤーがどう扱うかが重要ですね

 

そして文字にして伝えるのが下手くそ過ぎて…

次回はもう少し上手くまとめられるように頑張ります

あともう少しいい題材が欲しいですね、解説回を書けるくらいのものを撮れるように頑張ります

 

 

それでは今回はこのへんで

次は今週の3連休に書きたいな

 

今年もどうぞよろしくお願いします

ブレイクタイム

こんばんは

注射γのバイヤーやってますチワワです

 

前回のブログ読んでくださった方、ありがとうございました

大した内容は書いてませんが、アンケートに沿った形にはなったのかなぁと

 

現在「対抗戦のセン支について」を書いている途中です

もう少しでキリのいいところまで書き上がるのですが、その前にブレイクタイムとして最初のアンケートに直接リプしてもらった質問を返していこうかなと

 

 

 

Q.麻については書いてくれないのでしょうか

えーこれははっきり言って無理でしょうね

自分はセンサー支援以外、しかも注射セン支以外は下手だからです

 

いやいやお前アドバやろと思う方、どうぞうちのクラメンへ聞いてみてください

いくらでもエピソードを話してもらえますよ

 

ちなみにゴリラ麻についてはこちら

ゴリラを愛する全てのボーダーのために

 

そして防衛麻についてはこちら

【ボーダーブレイク】穢れきったおじさんが防衛麻について書く1 - akatsuki337’s blog

 

どちらもうちのクラメンが書いてまして、もし興味がある人は覗いてみてください

実力のある2人ですし、内容も非常に分かりやすくまとまってます

 

 

さくさくっと次にいきますね

 

 

Q.アグニで粘着された時の動き方

これはホント辛い

アグニよけて絶火よけたのにデッドアイが当たって大破とかしたことあるけどめっちゃあったまる

 

全国でも辛いのに対抗戦だとロアーの名手がやってきたりする

辛い…

 

しかし嘆いてばっかりもいられないのでなんとか立ち回ります

 

とりあえず立ち回りとしては

  • 銃口を向けられた時の殺気で避ける
  • 避けられないレベルならミニマップの敵の位置と方向を見て狙ってる対象を判断する
  • 常に隠れておき、キルログに撃破が出た瞬間前に出る
  • 近くならイルミで狙撃し返す

こんな感じです

 

自分は棒立ちが多くてめちゃくちゃ狙撃に弱いので、出来れば粘着しないでほしいです

もうホント狙撃やだ

 

 

Q.対抗戦で次にやるネタ決まってますか?

なんでや!ちょっと回線切れただけやろ!

真面目にやってもやらかす時はあるんです

 

次からは回線切れないように店選んで頑張ります(土下座

 

 

 

Q.インペイル麻への対処方法

これめっちゃいい質問だと思います

なんでかっていうと、最近話題のウェーブショット(次から波と書きます)への対処と似てる部分があるからです

 

まずとりあえずインペイルについて考える

削りにしても当てるにしてもインペイルは非常に優秀な武器ですよね

注射凸が存在する以上、防衛麻にとっては無くてはならない武器でもあります

 

じゃあそんな強い武器どうするのか

敵の気持ちになって考えてみます

 

麻がこちらに対して効果的にインペイルを当てたい場合、恐らく高いところから打ち下ろして当てたいはずです

 

それはインペイルが爆発武器なので、クリーンヒットしなかった時の爆風も含めて広範囲に有効的な攻撃が出来ることと

インペイルにもHS判定があるらしく(聞いた話ですが)、そうなるとやはり高いところから火力投射するのが望ましいですよね

 

(間違ってたりしてたら教えて下さい、インペイル全然持ったことない下手くそなんです…)

 

流行りの波と似てると言った部分はここになります

波を打ってくる敵も打ち下ろしで当ててこようとしてくることが多いはずです

 

これ実際はどの武器においても言えることなんですが 、お互いが水平な状態で打った時と高いところから打ち下ろすようにした時、この2つを比べると後者の方が相対的にHS判定されやすくなります

図に書いてみると分かりやすいので、ピンと来ない人は試しに書いてみてください

 

さてそれでは戻ってきてこちらの対策

 

上で書いたように波もインペイルも高いところから打ち下ろしたい

すぐ思いつく対策としては敵より高いところにいるですね

 

ですがそんな状況ばかりじゃないですよね

マップ構造的に敵が上側にいることもあります

そんな時は敢えて隙を作って打たせる打つタイミングを外し続けるかのどちらかを選択します

 

前者は一瞬止まったりして隙を作り、敵が打つタイミングでジャンプしてカス当たりにする方法

後者はジャンプや建物等を使い敵が打ちたいタイミングを外し続けてそもそも打たせない方法

 

これどっちが強いとかはないんですが、波にも応用出来るのは後者です

インペイルは打たせて上手いことやるとかなりダメ減らせる上にリロのタイミングでイルミ当てたりも出来るんです

ただ波は初弾を打たせてHSを外してもそのままマガジンで押しきられたり、仕切り直されることが多いです

 

なのでなるべくはタイミングを外してぐだらせるか味方がくるまで時間稼ぎします

セン支の装甲でイルミワンチャンに賭けるには釣り合わないことも多いので

 

 

 

リプで質問をもらったものは以上になりますね

それではまた本編の追い込みに戻ります

 

年内に書き上げるぞ!

それではまた次回お会いしまょう!

犬が語る

初めましての方は初めまして

注射セン支をやってるチワワと言います

 

 

クラメンに影響を受けてブログを書こうと思い立ちました(王将を食いながら)

早速お題が欲しくてツイッターでアンケを取ったところ…


f:id:chiwawa_346:20171225002208j:image

 

僅差でした

途中まで同率で焦ってたのは内緒

投票ありがとうございました

そんなこんなで初ブログです

 

 

ぐだっても仕方ないのでささっと本題いきます

 

 

<目次>

  1. 前書き
  2. 自己紹介
  3. 注射セン支はドM?
  4. まとめ

 

 

1.前書き

はい、前書きという名の厳選です

なんで読んでくれる人を選ぶねんって言われそうですが、これ以降に書いてあることは万人受けしませんので…

 

具体的に書くと

 

  • セン支たーのしー!
  • 防衛たーのしー!
  • 凸屋を…駆逐してやる!
  • ポイントなんていらねぇ俺は勝ちたい

 

上記に当てはまる人、読んでほしいです

 

当てはまらない方へ

これ以降にはあなたの知らないボーダーブレイクの世界が書いてありますが読んでもそんなにためになりません

ブラウザバックをオススメします

 

 

 

さて、ブラウザバックは推奨しました

これ以降は防衛が好きな人達がいっぱい見てくれるはず!

 

 

見る人残るのかなこれ…

 

 

 

2.自己紹介

読んでくれるみなさんに改めて簡単に自己紹介を

 

初めまして、チワワと言います

最高ランクはADV ACE Lv3

役職は注射持ちセンサー支援

得意なことは敵凸を大破させること

苦手なことはポイント稼ぎ

以上になります

 

紹介するのはこれくらいですかね

アセンについては投票少なかったですしね!

別に話したいとか思ってませんよ!

話したかったなぁ!!!

 

 

 

3.注射セン支はドM?

クラメンの発言がそのまま見出しという手抜きっぷり、たまげたなぁ…

分かりにくいですが「注射セン支について」という項目になります

 

 

そもそも注射セン支とはっていう説明は改めてしません、厳選しましたので(屑

 

 

導入も兼ねて注射のメリット・デメリットを整理してみます

まずはメリットから

 

メリット

  • 1度刺してしまえば対象との距離に関わらず修理出来る
  • 自機のSP残量に関わらず注射は満タンで渡せる
  • 爆発武器以外では直接壊されにくい

 

なんかめちゃくちゃ強い武器に見えますね

距離は関係ない上にSPに関係なく満タンとか

 

 

さてデメリットです

 

デメリット

  • 刺してる間は自己リペア不可
  • 自己リペアが遅い
  • 刺してる間にSPが回復し、その後武器変更で注射を再選択した場合、自機が注射は構えると刺している注射が消える
  • 刺せる距離が40mと短い(注射γ)
  • 刺したい対象と自機とのライン上に他の対象が挟まった場合、近い方に刺さる
  • 必ず右肩に刺さるため、弾がそこに集中すると注射自体の残量が減る
  • リペア特有のダメージを受けている間にもSPが減る現象が同様に発生するため、ダメージを受け続けると回復されずに残量が減る
  • 自機が大破すると注射も消える

 

なんだこのクソ武器…(掌大回転

ホントにこの武器使用率No.1になるような武器なんですかね

バイスβかγで良くないですか、あっちの方がポイント稼げますよ

 

 

じゃあこれどう活かすのかって話

 

1番のポイントは

「自機(刺す側)と僚機(刺された側)が別々の行動をしていても自動でリペア出来る」

というところ

他にも自動でリペア出来る系統はあっても、対象の行動を縛らない系統は注射のみ

(リペア武器の範囲や射線、射程に縛られないという意味です)

 

書いてみたけど分かりにくいですね…

注射があると自分は凸の近くにいなくても、自分が凸に貢献出来るってことなんです

 

 

これすごいことだと思うんですよね

自分みたいにセン支しか出来ない人間でも凸援護が出来る方法があるって

 

そりゃ自分の注射つけた凸が敵コア攻撃したらナイス押しまくりますよ

俺の分までありがとー!って

 

だからその人とか凸頑張ってくれる人のために俺も頑張ろうってなるわけですよ

 

 

ちょっと脱線しちゃいました、ごめんなさい

 

分かりやすく書くと

注射は刺してなんぼ

というわけです

刺してない注射は自己リペアも遅いただの飾りです

刺してる間こそ注射がアドバンテージを取れている時間になります

それぞれが色んなこと出来ますからね

 

だから注射を持ってるセン支はガンガン味方に刺しましょう

そしていっぱいナイスを押してあげましょう

 

 

 

次に2番目の大事なポイントは

自分が死ねば注射は消える

です

(デカデカと書いた割にはこれ普通のことやな…)

 

注射セン支は自衛が必須です

 

敵もセン支を見かけたら血眼になって殺しにくるでしょう

少なくともACEクラスが集まる対抗戦ではそんな人達ばっかりです

 

 

しかし注射を刺している間に自己リペアは出来ません

また、セン支の性質上副武器は指向性地雷やバインドマインになることが多く、直接敵に向けるものではない

さらに、補助武器はセンサー

 

つまり、主武器のみ自己リペア無しで自衛をする必要があります

 

対して襲ってくるのはウェーブショットやインペイル、またはワイドショットXCやグラスホッパーを持った敵

パッと挙げてこのラインナップですよ

環境って怖いなぁ

 

 

自衛で大事なことは…

と、つらつら書く前に

 

 

これがあるから

注射セン支辛いよね…とか

自衛のためにそれ以外の副武器積もう、とか

ここまで読んでそんな考えを持った人

 

悪いことは言いません、注射セン支を続けることを考え直しましょう

 

セン支は基本的に死ねませんし、注射を装備する以上かなりの自衛力を要求されます

 

なので自衛することが重荷と感じる人は精神衛生上続けることが良くありません

 

今全国にいる注射セン支を辞めさせたくて書いてるようにも見える人もいるかもしれません

ただそれだけ注射セン支に対する要求レベルが上がっているのも事実なのです

 

 

 

さて本題に戻って自衛についてですが

答えは簡単です

勝てない相手からは逃げろ

です

 

死ななければセンサーも罠も注射も消えないんです

自コアは当然守らなければいけない

いけないんですが

高いリスクを背負ってまで勝てない相手に挑まなくてもいい時もあるのです

 

そういう時もある、なのでここは勘違いしないでほしい

実際ケースバイケースなんですよ

 

そうなると気になるのは判断基準と逃げた時の防衛ですよね

 

理想は防衛と自衛を同時にこなすこと

な  の  で  す  が

そこを書くとめっちゃ長くなるので

防衛については「対抗戦のセン支について」で触れることにします

 

自衛についてもこれ以上書くと防衛のことが関わってくるので基礎のみで今回はおしまい

 

 

もし自衛のことをもっと知りたくて読んできた人はごめんなさい

続編で防衛と併せて書きますので

 

 

ちなみにドMと呼ばれる部分はまだ書かれてません

あれ?これタイトル詐欺…?

 

 

 

4.まとめ

長々と書きましたがようやく締めです

 

次は「対抗戦のセン支について」を書きますね、自衛と防衛の両立についても中途半端になってしまいました

 

 

さて、次回予告もしたところでまとめです

 

注射セン支は刺してなんぼ

 

注射が消えるぞ、死ぬな

 

勝てない敵と勝負をするな

 

この犬まとめるの下手くそですね…

はい、ここも鍛えます頑張ります

 

 

何かあればTwitterアカまで…と言いたいところですが続編までお待ちください

年内には書きます(願望

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございました!

また次でお会いしましょう!

 

(12/25 14:03訂正あり)

注射γの射程 60m→40m

教えてくれたあずーさんありがとうございました!

お前の知識ガバガバやんけほんま